三上カイロプラクティック平塚整体院です。ここのところ肩関節(肩の関節:上腕と肩甲骨でつくる関節です)と肩甲骨内側縁(背骨側の肩甲骨の縁)が痛いと訴える方が多いようです。この場合も肩や肩甲骨だけの問題ではありません。やはり身体全体のバランスを考えなくてはなりません。腕が挙がり動かしても痛くなく、むしろ動かした方が痛くない・・・この痛みは血行不良の痛みです。(下図参照)
筋肉は酸素・栄養が減ると痛みを出す性質があります。この場合は運動は有効です。
痛みの種類は『じわーと痛くなる』場合が多いようです。『ズキン』と来る痛みは炎症系の痛みです。この場合は運動はダメです・・・痛みは悪化します。血行不良が原因の痛みなのか、炎症の痛みなのか判断がつかないと施術方針が決まりません。
トンチンカンなこと言う資格保持者もいるくらいなので、一般の素人さんは判断がつかないのが当然です。そんな時は遠慮なくお問い合わせください。個人の運動療法のみで改善することも多々ありますから。